整形よりも効果的な外見のみがき方

今日はメンタリストDaiGoさんの面白いチャンネルを見つけたので、
抜粋して心理学者の視点からの見た目の重要さをご紹介させて頂きますね。

【DaiGoさん】
心理学者が行ったいろいろな実験があるんですけど、
外見のレベルとか、性格的な合う合わないとか、
1回会った人とどれぐらいの確率でもう1回デートをしたいと思うかというのを
調べた実験があるんですね。

調べてみてなにがわかったかというと、結局、相関関係があったのは……

もう1回デートがしたいと高確率で思う可能性がある要素がなにかというと、
結局は外見的な魅力だけだった

ということがわかってるんですね。

 

相手との興味を一致させたり、社会性を一致させていくことによって、
ある程度、外見的魅力ほどではないけど、カバーはできるということがわかりました。

だから、性格が良ければモテるわけじゃないんですよ。
共通点をたくさん見つけることが重要です。
どちらかと言うと、外見がいいほうがモテます。

でも、そこであきらめて受け入れちゃったら、心理学をやってる意味がないですよね。
メンタリストだって意味がないわけですよね。

相手から見える自分のイメージとか印象を捻じ曲げてやればいいわけですよ。

人は見えるものしか見ないし、聞きたいことしか聞かないんです。
認知です。

人間の目から見た事実というものはないんです。
あるのは認知だけなんです。

だから、どう見えるかがすべてなんです。
だから、見せ方を変えてしまえばいいと。
じゃあ、鼻や目の位置は変えられないから、どうすれば魅力的に見えるのかと。

魅力的な男性または女性というのは、顔が左右対称なんですね。

目の位置とか鼻の位置とか、口角の上がり方、筋肉のつき方……
左右対称になっていればなっているほど、非常に美しい顔になっていくよという話。

そういう顔になれば美しくなるんだけど、まさか目や鼻の位置を変えるわけにはいかないですから。

フィンクという心理学者のチームの研究なんですけど、左右を対称にするのと同じぐらい
実は魅力的に自分を演出する方法があるんですよ。

なにかと言うと、肌をすべすべに見せることなんですね。
肌の質がきめ細かい、すべすべな人。
何人もの人の顔を合成して作った平均顔というのはどんどんきれいになっていくんです。

いわゆる左右対称になっていくからなんですけど、その平均顔と同じぐらい魅力を高めるということがわかってるんですね。

だから、ふだんの肌のケアだったり、ちょっとプロテインを飲んでみるとかして、
肌の状態をきめ細かくしたりきれいにする、肌質を良くしたほうが、よほど相手にとっては魅力的に見えると。

以上
メンタリストDaiGoさんのチャンネルからでした。

【DaiGoさんのチャンネルはこちら】
https://logmi.jp/business/articles/154179/
https://logmi.jp/business/articles/154297

いかがでしたか?
心理学者も、このような研究をしているのですね。

まずは、お肌の質を良くする努力をしていきませんか?